2025年1月19日(土)に富士市福祉総務課様と連携をして、体験型マッチングイベントを開催しました。
イベント4ヵ月前から打合せを行い、富士市内の地域資源のヒアリングやこれまでのイベント実績などの情報交換を行いました。 その結果、今回のイベント会場として選ばれたのが、JR吉原駅北口から徒歩1分ほどにある、築100年余りの雰囲気抜群の古民家カフェ【jin cafe】です。
①雨天でも開催できること
②女性が好みそうなワークショップを取り入れること
③女性が好みそうな素敵なカフェであること
④駅から徒歩圏内であること
地元の電気関係企業の社長さんが、もともとこの地にあった立派な古民家を残して活かしたいという想いで、地域活性化のために築100年の古民家をリノベーションし、昨年4月にオープンしたjin café。
「このような形で貢献できるのなら」と今回はカフェ全体を貸し切りにさせていただくことにもご快諾くださり、ご尽力を賜りました。 が主な選定理由です。
現地視察や会場との打合せを行い、イベントHP作成・集客、そしてイベント当日を迎えました。
「同じものを作る」というワークショップを行うことにより自然とコミュニケーションが図りやすく、参加者からの満足度アップにも繋がります。
キャンドルホルダー作りはステンドグラスで使うガラスを、予め先生が同系色で長さを揃えて用意してくださり、その中で自分の好きな色を選びカップに専用のボンドを使って貼っていきます。同系色だけど微妙に色や質感が違うガラス。そのため、並べ方次第で出来上がりにはその人それぞれの個性が光ります。ものづくりをしながらお喋りも弾み、その後の個別トークも引き続き笑顔溢れる和やかな雰囲気で盛り上がりました。
富士市様には会場の選定や調整、イベント当日は受付や参加者へのフォロー等をご担当いただき、コンシェルジュが司会進行や参加者への対応を行い、イベントを進めていきました。
結果は、マッチング3組! 無事に成果を出すことができました。富士市様、ご協力ありがとうございました。